

プリアンプの存在を感じさせない、まるでゲインアップする“ケーブル”
David Blackmer が遺した優れた技術の中にマイクと同じく、比類なき音質のマイク・プリアンプ ZDT Zero Distortion Preamplifier™ があります。
ZDTプリアンプはDavid Blackmer によるディスクリート回路により構成され、その高速レスポンス、そしてクリアーで、ディテイルまで忠実な音質は「プリアンプの存在を感じさせない。まるでゲインアップするケーブル」とまで評されるほど。マイクが捉えたその瞬間のサウンド、そしてマイクのキャラクターがそのまま再現されます。
ZDTプリアンプが実現した、その限りなく透明なサウンドは既存の基準を凌駕するものです。1Hzから200kHz までフラット、そして、わずか0.27マイクロ秒の立ち上がり時間、そしてわずか100万分の1(0.0001%)の歪率、音質劣化要因は全て取り除かれています。加えて、独自の回路構成により、卓越したコモン・モード・リジェクション、余裕あるオーバーロード・マージン、超低ノイズ、そして、クリアーで透明なゲインは60dBも得られダイナミック、リボン、コンデンサー・マイクなどあらゆるマイク、そして幅広いアプリケーションに使用可能です。ZDT521はZDTプリアンプが利便性に優れた500シリーズ・フォーマットのモジュールとなっての登場です。ZDT521は500シリーズのグレード・アップをお約束するプリアンプに他なりません。
主な特徴
■色付け無く、クリーン、原音に忠実な音質
■ソリッド・ステート、トランスフォーマー・レス
■5dB ステップの透明なゲイン(5dB ~ 60dB)
■幅広くフラットな周波数特性(1Hz ~ 200kHz ±0.5dB)
■ゼロ・ディストーション – 100万分の1(0.0001%)の歪率
■超低ノイズ
■フロントパネルにレベル調整可能なTRS バランス出力搭載
■長距離伝送でも音質劣化が生じない超低出力インピーダンス
■48V ファントム電源搭載
■極性反転スイッチ搭載
■クリップ・インジケーター搭載
■独立してレベル・コントロール可能なXLR & 1/4” TRS出力
■ICをシグナル・パスに一切、使用しないクラスA アンプ(全ディスクリート・コンポーネンツ)
■シグナル・パスに電解コンデンサーを不使用
■リボン、ダイナミック、コンデンサー・マイクに使用可能
■Made in USA
* ご使用には500シリーズ・ラック、シャシーが必要です。
詳しいスペックはメーカーサイトをご覧ください。
●店舗へのご来店について webご案内の該当商品が店舗に展示していない場合がございますので、店舗ご来店にて商品をご購入・ご確認をご希望の際は事前に店舗あてにご確認ください。 楽器の詳細及び通信販売の手続き方法で不明な点は、 お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。
全国通信販売も承ります。
楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。
お問い合わせは下記までどうぞ!!
クロサワ楽器御茶ノ水駅前店 東京都千代田区神田駿河台2-2-2
TEL 03-3293-5625
52,951 |
39,045 |
これまでの出品数 |
これまでの取引数 |